-
テーマ:石岡 花もよう
石岡のあちこちで咲く花をご案内します。
トラックバック数:24
トラックバックURLは下記からコピーしてご使用ください。
テーマ開設者:石岡のいつもここから
-
-
駅の近くの花壇 [ 日記と写真のブログ ]
駅の近くの花壇です。街中にちょっときれいでとてもいい感じですね。こういう所も頑張るようにしていきます。...
日時: 2015-05-16 18:55:36
-
-
何となく外出 [ 日記と写真のブログ ]
何となく外出したら彼岸花が咲いていたので撮影しました。季節なんだなと思います。今までは、雑草なのかと思っていました。反省しないといけないですね。いつかは成功して、思いっきりゴルフが出来るようになりたいです。成功するぞ。...
日時: 2014-09-26 22:22:03
-
-
成功したいな [ 日記と写真のブログ ]
今日もダルイ感じて仕事でした。面倒だといつも思います。なんかもっといい生きたかないかな。いつも探しています。何かで大成功したいと思っています。...
日時: 2014-09-22 20:41:20
-
-
今日も疲れた [ 日記と写真のブログ ]
今日も疲れた一日だった。ダルイ話が多くて、嫌になってくる。話を聞くのが面倒に思える。ダルイ。でも、花の写真でも見て、気分転換しよう...
日時: 2014-09-19 19:45:56
-
-
少し寒い [ 日記と写真のブログ ]
秋も深まり、段々と寒い感じになってきました。日中は暑い時もありますが、日が沈むと寒いくらいです。スーパーにも秋の果物がたくさん置いてありました。本当に季節の移り変わりを強く感じます。風邪はひかないように注意します。ではま...
日時: 2014-09-19 19:41:24
-
-
ブログの最初の1ページ目 [ 日記と写真のブログ ]
今日からブログをはじめる事にしました。ガンバツテ更新していきたいと思います。結構年取っているので、正直今は少し辛い生活状況です。何んとか現状を打開できるように、日々ガンバッテいきたいと思っています。いろいろな事をブログに...
日時: 2014-09-19 19:37:25
-
-
シラーが咲きました。 [ 石岡のいつもここから ]
もう何年も前に植えた花です。毎年春になると、庭のあちこちで花を咲かせてくれます。シラーという名前で親しまれていますが、正式には、シラー・ヒスパニカといいます。日本名は釣り鐘水仙。その名の通り、釣り鐘状の花を 10 ~ 30 個つ...
日時: 2011-05-16 11:31:33
-
-
プリムラ・ポリアンサ [ 石岡のいつもここから ]
西洋桜草です。あちこちで、かわいく咲いていますね。赤、黄、紫、青など春の花壇を彩ったり、鉢植えにして窓際に飾ったりと心をなごませてくれます。うちでは、庭に群生しています。...
日時: 2011-05-06 12:45:28
-
-
菜の花がいっぱい [ 石岡のいつもここから ]
畑に菜の花がいっぱいです。原発事故で、菜の花のことがいろいろ言われていますね。どうか、すべての人が心穏やかに暮らしていけますように。...
日時: 2011-04-20 16:50:53
-
-
ハナモモ [ 石岡のいつもここから ]
庭のハナモモが、満開です。桜とは一味違った、濃いピンクがステキ。ところで、カメラがどこかへ隠れてしまいました。この写真は、お嬢のカメラを借りて撮影しました。早く見つからないかなー。つまらないです。はあ~...
日時: 2011-04-18 06:29:22
フォトラバプラグイン(JavaScriptコード)下記のソースをコピーしてご使用ください。
カスタムプラグインに貼り付けると「石岡 花もよう」にトラバされた写真が表示されます。
-
フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します
-
フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します